イベント 251106 生成AIってなんだろう?

アクセンチュア株式会社とコラボして、生成AIってなんだろう?講座を開催しました。

おいまつ教室が開かれているNPO法人チェリッシュが会場でした。

生徒14名がご参加されました。

アクセンチュア講師が丁寧に小学生にも分かりやすく生成AIについて解説していきます。

途中動画もありながら、充実な時間となりました。

自分の小学校についてAIに聞いてみるとどうなるかな?とプロンプトを入れると、子どもたちから「わー!」と盛り上がり、みんな興味津々でこちらも嬉しかったです。


【感想一部】

●AIの使い方や危険性を学ぶことのできた良い機会だった。AIの使いすぎは良くないと思った。

●AIはだんだん進化していた。AIの回答をそのままつかうのではなく、さんこうとして使ったほうが良い。

●AIにはたくさんしゅるいがあって、日に日に変化とかもっとAIがすごくなっていることがわかった。


この講座は次回11月20日にもあります。

内容は全く同じです。講師は柿本がやります笑

練習して上手くできるよう頑張ります!


アクセンチュアは素晴らしい会社です。

私の大学同級生で優秀な方がこぞって入社していました。

社会活動プログラムとして、子どもたちに生成AIを伝える取り組みをしているそうです。


講座の後はチェリッシュさんからお食事のご提供もありました。

トンカツ弁当美味しかったです。ありがとうございます。

お写真なくてすみません。

次回講座もお席ありますので、よろしければご予約ください。

ご参加をお待ちしております。

NPO法人 東海つばめ学習会(無料塾)

東海地方で教育機会に恵まれない子どもたちへ学習支援を行っています。