6-10 251026 岡崎教室 理事長訪問版
こんにちは、理事長の柿本です。
2025年10月の岡崎教室です。生徒4名がご参加されました。
お越しくださいました荒川先生、杉山先生、神谷先生いつもありがとうございます。
10時30分から12時30分までの勉強。
その後は、お寺からカレーライスをご提供してくださっています。
カレーライスがとっても美味しくて、いつも感謝です。
住職からは、智慧についてお話がありました。
私たちが想像する知恵と、仏様の智慧は異なるものだそうです。
知恵は考える力という意味合いですが、智慧は優しさです。
例えば、友だちにカレーライスを食べなよと優しさで声をかけてあげるとします。凄く素敵なことですよね。
一方で、その友だちはもしかしたらカレーライスが嫌いかもしれません。嫌いなものを与えられたら、その友だちは嫌な思いをしてしまいます。
優しさのつもりは優しさにならない瞬間があります。その時に大事なのは、相手のことを考えることだそうです。相手のことを考えたらカレーライスをどうぞとは言いません。
相手のことを考える優しさこそ、智慧だと教えてもらいました。
岡崎教室は藤川駅の近くにあります。
藤川駅の目の前には道の駅があり、そこではマンホールカードをもらえますよ。
最近はマンホールカードに絵が描いてありますよね。その絵をカードにしたのが、マンホールカードです。
マンホールカードは指定の場所に行けば無料でもらえます。
マンホールカードの入手場所はこちらで検索ができますよ!
私はコソコソと集めています。
次回の岡崎教室は11月30日に開催します。
またのご参加をお待ちしております。
0コメント