17-05 251005 すいとぴあ教室
皆さんこんにちは、東海つばめ学習会すいとぴあ教室の稲田です。
ようやく秋が来て、きょうは小雨が降っていますが、皆様のおかげで
中学生5人、小学生11人、合計16人と講師5人で
第5回の学習会を開催できました。
この時期、学校では運動会や修学旅行、校外学習などの年間行事があることも多く、
すぐ近くに予定されている子やもう終わった子もいる中、それぞれに算数や理科などの
課題を持ってきて、前回と同じようににぎやかに取り組むことができていたと
思います。
「小数どうしの割り算って、むずかしいよね?」って言ったら、「いや倍数と約数のところ
のほうがぼくはむずかしくて、こまったけど、今日、それはわかった」と言ってくれました。
「解決したならよかったね」と(解説してくださった講師の先生ありがとうございました。)
本日ご参加くださった、YASU先生、みか先生、りえ先生、すみれ先生あらためまして、
ありがとうございました。講師の皆様もそれぞれに思うところ、感じたところがいろいろあったと思います。
そしていつものように、飲み物などを寄付してくださった、江南市のK様、S様、すいとぴあの皆様ありがとうございました。
最後に帰り際にひとりの女の子から、「ありがとうございました」という言葉と添付写真のかわいい「手芸品」を2枚いただきました。
また次回(11月3日)もよろしくお願いいたします。
0コメント