10-87 8/29 【春日井西教室】

夏休み期間の開催はこの日が最後! バンテリンドームでの『早慶野球戦』にご招待頂き、春日井西教室からも20名以上が観戦に行かせて頂いた為、珍しく30人弱での開催でした♪


1) 学習の様子


↓  夏休みは、火曜にも合計5回の追加学習会を開催し、週2回欠かさず参加した生徒も多数で、みんな本当によくがんばりました!


2) みんなのお楽しみおやつタイム

↓  先週に続き、餃子の王将さんの『お子様弁当企画』から餃子やから揚げなどの中華食材をご提供頂きました! 



3) 今日のサポーターさん


↓ 冒頭でご紹介した『早慶野球戦』の様子です!招待チケットで観戦に行った方々から、現地の盛り上がりと共にたくさんの報告が届きました。


ご自身のお子さんが加入している小・中学生の野球の試合とは迫力が違うと喜んでくださったひとり親のママさんや、大先輩の守備や投球から大いに学びを得られたという野球部員の生徒さん、そして中には、不登校のお友達同士2人だけで現地まで行き真夏の大冒険を楽しんだ子も。


机の上の学習では得られない、こうした感動を味わえる『経験』をさせて頂けるご支援は、本当にありがたいです!


4) 春日井西教室のボランティア紹介


↓ 春日井西教室には、『学習ボラ』、『おやつボラ』、『つばめ食堂ボラ』、と3つの組織で子どもたちをサポートしており、スタッフの数は総勢80名弱!


さらに夏休み期間中の開催日には、たくさんの『体験ボランティア』さんの参加も!下の写真に写っているのはすべて体験参加の方々で、学生さんや瀬戸から来てくれたタイの方も!


入れ替わり立ち代わりだったとしても、『いろんな方が子ども達に関わってくださること』自体が、様々な困難を抱える子ども達には大きなエネルギーになると私たちは信じています。


これからも、『自分にできることをやろう!』そんな風に思って下さる方々に対して、私たちはこれからも門戸を開いていますので、ぜひ体験してみませんか!



5) 開催場所

高齢者施設、株式会社エスライフさんの「あいゆうデイサービス」を間借り。


↓  毎月段ボールいっぱいにお菓子を寄付して下さるご近所のKさんから、今月も本当にたくさん頂きました!地域の方からのこうした応援は私達運営者にも、学習に通っている子どもたちにも、またその保護者にも本当に心強いものです。Kさん、いつも本当にありがとうございます。


6) 次回スケジュール 9/5金

① 18:00-18:40 『つばめ食堂

② 18:45-20:30 『つばめ春日井西教室 学習時間』

*2025年度新規募集は中3以上のみ受入中。詳細はお問合を



7) いつものご案内

①お問合せはこちら 

②NPOつばめの団体詳細、他教室の詳細はこちら

③春日井西教室の過去の記事はこちら

④『つばめ食堂』の過去の記事はこちら

★ボランティア、おやつ寄付、いつでも大募集!

NPO法人 東海つばめ学習会(無料塾)

東海地方で教育機会に恵まれない子どもたちへ学習支援を行っています。