10-82 8/5 【春日井西:夏休み火曜学習会③】


小5から高3まで13名での学習でした。


受験生がやはり多いですが、『お兄さんお姉さんと一緒に自分も勉強したいから参加させて!』と直談判してきたガッツある小5も参加しています!



ボランティア先生は3名参加。


現役の中学教師・医者や教師をめざす大学生2名が、会場内を巡回しながら指導してくれました。


冒頭の小5生はひとり親家庭の長女です。夏休みの宿題のワークを早々に終えた彼女は、『自主的に2巡目をやってる』と言うので、寄付で頂いたテキストを追加学習にと渡しました。


すぐに取組み始め、『まだ習っていないところが出てきたから教えて!』と、目を輝かせながらボランティア先生に指導を仰ぐ姿が印象的でした。


ここには、さまざまな事情を抱える子ども達が集まってきます。

『彼らをまるごと受け入れること』

『学ぶ意欲をのある子ども達の頑張りを応援する場であり続けること』

幼い少女のひたむきな姿によって、私達つばめが大事にしていかなければならない原点に立ち返ることのできた夜でした。



来週はお盆休み!火曜学習会の次回は8/19火です!


★いつものご案内★

①お問合せはこちら 

②NPOつばめの団体詳細、他教室の詳細はこちら

③春日井西教室の過去の記事はこちら

④『つばめ食堂』の過去の記事はこちら

*ボランティア、夏休みのおやつ寄付、大募集中!

NPO法人 東海つばめ学習会(無料塾)

東海地方で教育機会に恵まれない子どもたちへ学習支援を行っています。