10-76 7/11 【春日井西教室】
体験ボランティア3名を含む16名もの指導ボランティアさん参加で充実の指導体制!
1) 学習の様子
↓ 左手黄色シャツはつばめ豊山教室長Iさん!水曜日の豊山教室を運営し、金曜はここでも指導ボランティアとして活動するパワフル大学生!
2) みんなのお楽しみおやつタイム
↓ 左写真の通りずらりと並んだカウンターも、ほんの一瞬で右のようにほぼ完売!
↓ おやつタイムはたった10分。テキパキとお仕事してくれるボランティアさんがいてくれてこそ実現!下はボランティアさんからの差入れの品々♪
4) 春日井西教室のボランティア紹介
参加を迷うご家庭から「どんな先生がいるの?」と質問をよく受けます。学生、現役教師、看護師、サラリーマン、私みたいな地域のおばちゃん等50人超のボランティア先生がいますよ♪
↓ この日は参加ボランティアの半分が高校生&大学生!憧れの先輩の存在は絶大!
5) 開催場所
高齢者施設、株式会社エスライフさんの「あいゆうデイサービス」を間借り。
↓ この日は初めて、『中3受験生×つばめ高校生の進路対話会』と開催!
ファシリテーター役のボランティアDさんが、トークフォークダンスでみんなの緊張をほぐしてくれると、すぐに中3受験生から質問攻め!
・高校楽しい?部活はどう?スマホ使える?
・テスト何回?中3夏休みはどれくらい勉強した?
などなど、先輩から直接いろんな話を聞かせて貰える貴重な機会に!
受験生の夏、乗り切ろう!!
0コメント