10-67 4/18 【春日井西教室】

新年度2回目、47人大集合!ボランティア先生も12人が来てくれました!


1) 学習の様子

↓  人数が多い為、8卓に分かれて学習。この日は小3~高3まで満遍なく参加がありました。



2) みんなのお楽しみおやつタイム


↓  この日も豪華メニュー勢揃い!すべてが新しい環境になる4月は、子ども達もストレスをため込みがち。いつもよりおやつタイムの時間を延長し、みんなでおしゃべりも楽しみました。


写真右上は、高校生ボラさんが修学旅行の京都土産にと。右下もボランティアさんから差入れ!


3) 今日のサポーターさん

つばめを応援して下さるサポーターさんをご紹介するコーナーです♪


↓ この日も、地域団体『松山子ども夢事業』さんのドリームリレー事業のご協力で、生クリームやパンを頂きました!


4) 春日井西教室のボランティア紹介 ~No.59~

参加を迷うご家庭から「どんな先生がいるの?」と質問をよく受けます。学生、現役教師、看護師、サラリーマン、私みたいな地域のおばちゃん等50人弱のボランティア先生がいて、今日は59回目のご紹介♪


↓  ここ最近は学生ボランティアさんの紹介が続きましたが、40代以上のボランティアさんも多数です!


写真手前の男性は、医大生のご長女と一緒に親子で参加して下さるIさん。おやつタイムの差し入れもIさんから♪


奥の中腰女性は、ご自身にも中・高生の娘さんがいる現役バリバリ子育てママ! 毎回、活動後に生徒情報を細やかに報告して下さり、ボランティア全員に共有でき助かっています♪


5) 開催場所

如意申町の高齢者施設、株式会社エスライフさんの「あいゆうデイサービス」を間借り。

↓  第1&3金は、前述の地域団体『松山子ども夢事業』さんのドリームリレー事業のご協力で、学習前の18:30-19:00に食材無償提供も実施中!



6) 次回スケジュール

4/25金 18:45-20:30

*5/2金はGW週で休校、その分5/30金は第5週ですが開校!

*2025年度新規募集は、小学生は打切り・中学生以上のみ受入中。詳細はお問合わせを


7) いつものご案内

①お問合せはこちら 

②NPOつばめの団体詳細、他教室の詳細はこちら

③春日井西教室の過去の記事はこちら

★ボランティア、おやつのご寄付、大募集中!


NPO法人 東海つばめ学習会(無料塾)

東海地方で教育機会に恵まれない子どもたちへ学習支援を行っています。