10-66 4/11 【春日井西教室】
生徒44人、先生11人での学習、 高3生の体験生徒さんも来てくれました!
1) 学習の様子
↓ 当日は学生ボランティアさんがたくさん!小学校の先生を目指し、6月に採用試験を受けるという大学生3人も頼もしい存在!
2) みんなのお楽しみおやつタイム
↓ 毎月第2金は、ブランシェグループ様からピザをご提供頂いています。しかも当日はみんな大好き『照り焼きチキンピザ』で大興奮!
『おやつ部』スタッフの体験に来てくれた小6のKさん、即戦力として大活躍~♪
4) 春日井西教室のボランティア紹介 ~No.58~
参加を迷うご家庭から「どんな先生がいるの?」と質問をよく受けます。学生、現役教師、看護師、サラリーマン、私みたいな地域のおばちゃん等50人弱のボランティア先生がいて、今日は58回目のご紹介♪
↓ 上がこの日の最高齢ボランティアOさん、下は最年少ボランティアIさん。年の差なんと60余歳!
先週のブログでもご紹介したOさんは、体験を経て正式に仲間入りして下さった現役の公文の先生! 一方のIさんは、この春高校に入学したばかりで、はるばる名古屋市天白区から体験参加です
5) 開催場所
如意申町の高齢者施設、株式会社エスライフさんの「あいゆうデイサービス」を間借り。
↓ 20:30の終了後も、高3のボランティア2名が中学生に熱心に居残り指導をしてくれました。高校生ボランティアさんの熱意と、遅くまでお部屋を使わせて頂ける施設の皆様に改めて感謝!
0コメント