10-58 2/7 【春日井西教室】

雪が舞う中、生徒40人が集った学習会。会場はむしろ熱気に包まれました!


1) 学習の様子


↓  翌週に学年末テストを控えるため、中学生の参加が7割弱。学校の課題に取り組む子が大半です。


2) みんなのお楽しみおやつタイム


↓  豚汁・おにぎり・寄付頂いたお菓子を提供!心もホッとあったまる時間です♪


3) 今日のサポーターさん

つばめを応援して下さるサポーターさんをご紹介するコーナーです♪


↓ 近隣のKさんが月に1度、この量のおやつをっ寄付頂いています。無料塾開催前の時間に会場となる高齢者施設を訪問される下さる為、実はまだお会いできたことがなく、子ども達には「毎月来てくれるサンタさん的存在」です。このブログを見て下さっていたら、ぜひご連絡ください。いつも本当にありがとうございます!



4) 春日井西教室のボランティア紹介 ~No.50~


参加を迷うご家庭から、「どんな先生がいるの?」という質問をよく受けます。学生、現役教師、看護師、サラリーマン、私みたいな地域のおばちゃん等50人弱のボランティア先生が勢揃い!今日は50回目のご紹介♪


↓ 50人弱の登録ボランティアを擁する春日井西教室ですが、学生ボランティアも多く、テストっ前は彼らも自身の勉強があるため参加ができなくなり、一気に人手不足に。そんな時は、数人いるスポットヘルプさんに出動をお願いしています。


写真中央左オレンジ色のセーターの女性Mさんがまさに本日の助っ人指導者。ご自身も高校生中学生の2男のママ。この日は5-6年生の指導を引き受けてくれました。 たくさんの登録ボランティアさんにはもちろん、地域の方のご理解やご協力にもこの活動は支えられているんだなぁとつくづく実感した一日です♪


5) 開催場所

如意申町の高齢者施設、株式会社エスライフさんの「あいゆうデイサービス」を間借り。


↓  フードバンクさんからの大量のパンを寄付頂き、入口の前で即席パントリーも実施!エスライフ社のご協力にもいつも本当に感謝しています!


6) 次回スケジュール

2/14金 18:45-20:30


7) いつものご案内

①お問合せはこちら 

②NPOつばめの団体詳細、他教室の詳細はこちら

③春日井西教室の過去の記事はこちら

★ボランティア、おやつのご寄付、大募集中!

NPO法人 東海つばめ学習会(無料塾)

東海地方で教育機会に恵まれない子どもたちへ学習支援を行っています。