#12 インターン生の想い

こんにちは!
インターン2期生の前川です。

私が東海つばめ学習会のインターンに参加しようと思ったきっかけは、学習支援に恵まれない環境に置かれている子供達を支援したいと思い、ボランティアを探していたところ、インターン生としての募集があったため、応募したのが始まりです。

最初は「無料塾」という存在を知らず、実際どのように活動をしているのか想像ができませんでした。
しかし、参加していく中でだんだんと感じたこと、学んだことがいくつかありました。

今回は3つに絞ってお話しようと思います。


1つ目は、東海つばめ学習会は教室ごとに特色があるということです。
普段は勝川教室、瑞光寺教室に参加させていただいていますが、それぞれの教室は年齢層も違えば雰囲気も違います。勝川教室は中学生、高校生の生徒さんが多く、落ち着いて勉強をしている子達が多い印象です。一方、瑞光寺教室では小学生の生徒さんが多く、瑞光寺という大きくて綺麗なお寺で子供達は勉強しています。休み時間はトランポリンをしたり、楽しく過ごしていました。どちらも違う雰囲気なので参加していて新鮮で面白かったです。


2つ目は、ボランティアの講師の方も、生徒の子供達も素晴らしいということです。
ボランティア講師の方達は高校生から社会人の方まで幅広く色んな方が参加されています。休みの日に子供達に勉強を教えようという気持ちを持って参加されている方もいれば子供達と関わりたい、ボランティアの講師と関わりたいと色んな考えで参加される方もいると思いますが、参加するだけでも素晴らしいなと感じます。授業が終わって机や椅子を片付ける際も率先して手伝っていただき、心優しい方が多いなと感じます。
また、講師の方だけでなく生徒の子供達も素晴らしいと思います。自分が中学生の頃は土日は部活や遊びで勉強という勉強をしてこなかったので、教室に足を運ぶだけでも凄いなと感じてしまいます。そんな子供達の姿を見て、自分も頑張ろうと思いました。 7月9日には勝川教室でディベート企画を行いましたが、私が説明している間は静かに話を聞き、話し合う時は意見を出すなど、積極的に参加してくれました。そんな生徒達の協力もあり、おかげさまでスムーズに進行することができました。

3つ目は、多種多様な人と関わることができたということです。
私はこの東海つばめ学習会を通じて子供から大人の方まで様々な人に出会いました。それは、ここでしかできない経験なのかなと思います。普段学校やアルバイト先などでは、一つ一つのコミュニティの中で話す人は限定的になりがちになってしまいますが、東海つばめ学習会は一つのコミュニティの中で様々な人と出会い、関わることができる環境だと思います。実際に仕事をされている社会人の方に話を聞いたり、相談に乗っていただいたり、私はそこで、色んな考えに触れることができました。時には自分のことを覚えてくれる生徒の子もいて、とても嬉しい気持ちになります。

このように、東海つばめ学習会は自分のペースで自由に参加し、勉強することができ、様々な人と関われる一つの居場所だと思います。それは、生徒だけでなく講師も同じではないでしょうか。

残り少ないインターン期間、微力ではありますが頑張りたいと思います!

インターン2期生
前川侑里子


NPO法人 東海つばめ学習会(無料塾)

東海地方で教育機会に恵まれない子どもたちへ学習支援を行っています。