コラム PCR勉強会

こんばんは、代表の柿本です。

今日は初めての試みとして、ボランティア講師向けの勉強会を開催しました。

勝川教室が終わってから、60分ほどを目安に専門分野の知識を深めていきたいと思っています。

記念すべき初回は武藤先生による「PCR勉強会」でした。

武藤先生は、生物学の研究者として長らく活躍されてきました。

今でも専門学校で教鞭を取られている実績があります。

プロフェッショナルの方から直線ご講義いただけるのは有難い機会です。

ざっくりと勉強会の内容をお伝えします。

PCRというのはポリメラーゼ連鎖反応(ポリメラーゼ・チェーン・リアクションの略)です。

DNAの一部分を増幅させる方法になります。

わずかなDNAを何億倍も増やすことによって実験しやすくするのが狙いだそうです。

PCRはコロナ検査で知れ渡るようになりましたが、犯罪のDNA照合や親子鑑定などに使われるのが一般的となっています。

内容の流れとしては、DNAの基礎知識・PCRの原理・コロナウイルスの検査などをお話いただきました。

質問が活発に出て、意義ある会だったように思います。


武藤先生ありがとうございました。


この勉強会については、また分野を変えて実施したいと考えています。

自身の専門分野についてお話できるよという方がいらっしゃいましたら、是非お声がけいただけると幸いです。


東海つばめ学習会

柿本 知樹

NPO法人 東海つばめ学習会(無料塾)

東海地方で教育機会に恵まれない子どもたちへ学習支援を行っています。